幼児児童生徒の活動
タグ:幼稚部
【幼稚部】お月見団子作り
幼稚部では「十五夜」のお月見団子を作りました。
最初は、粉をおそるおそる触って感触を確かめていましたが…水を入れて、どんどんこねるうちに、楽しくなってきた!
リズムに合わせて「ぺったんぺったん」、手のひらで優しく丸めて「コロコロ~」、上手にできました。
お月見団子のできあがり☆
「う~さぎ、うさぎ~」 と歌いながら、すすきやお団子を飾って楽しみました。
【幼稚部】敬老の日
幼稚部では「敬老の日」の制作をしました。
好きな色の絵の具を選んで出します。手のひらの感触を楽しみながらペタペタ、きれいな黄緑色と桃色の模様ができました。また少し大きくなった手で手形もしっかり押せました。
おじいちゃん、おばあちゃん、いつもありがとう☆だいすき!