幼児児童生徒の活動

2023年11月の記事一覧

【全校行事】スクールコンサートが開催されました

11月28日(火)、公益法人日本テレビ小鳩文化事業団主催によるスクールコンサートが開催されました。

ピアノ、クラリネット、トランペット、サックス、チェロ、パーカッションの一流の演奏家たちによるジャズや映画音楽のバンド演奏、またジブリやディズニー映画は、歌手稲村なおこさんの歌声も加わり、素敵な演奏をたっぷりと堪能しました。

コンサートの終盤は、高等部普通科の生徒も加わり、SEKAI NO OWARIの「Hey Ho」を一緒に合奏しました。生徒たちは緊張しながらも楽しそうに演奏していました。

中学部生徒による代表のお礼の言葉で、「やっぱりコンサートは生で聴くのが最高です!!」という言葉で大きな感動を表していました。

とても思い出深い貴重な時間をありがとうございました。

プロの演奏家による演奏の様子

歌声を間近で聴かせてもらいました

高等部生徒と一緒に合奏している様子

花束贈呈後の記念写真

スクールコンサートのリーフレット

【小学部】タブレット安全利用教室

 11月15日(水)に、前橋市教育委員会青少年支援センターの方を講師にお招きし、タブレット安全利用教室を行いました。SNS・インターネットの危険性や、ネット依存・ゲーム依存にならないようにするためにはどうすればよいかをわかりやすく説明していただきました。

 保護者の方にも参加していただき、児童にとって、動画視聴やゲームについてのルールを家族と考えるよいきっかけとなりました。

講師の話を真剣に聞く児童

【全校行事】文化祭を開催しました

 11月11日(土)群馬県立盲学校文化祭「六星祭」が開催されました。

 「つながる ~笑顔あふれる未来へ~」をテーマとした文化祭は、幼児児童生徒、職員の笑顔あふれるオープニングムービーで幕を開けました。

 ステージ発表では、各学部や部活動が音楽劇や学習発表、演奏などを行いました。

また、点字の実演や理療体験、視覚障害スポーツ体験、各学部や寄宿の展示なども行われました。

多くの方にご来場いただき、大いに盛り上がる一日となりました。

小学部「シン・浦島太郎」中学部 学習発表和太鼓演奏六星祭劇場 FUTSU-KA理療体験コーナーの様子展示の様子作業販売軽音楽部 LIVE!六星祭実行委員長あいさつ

【スポーツ部】関東地区盲学校陸上競技大会

 11月3日(金)筑波大学陸上競技場において、第52回関東地区盲学校陸上競技大会が行われました。本校から、スポーツ部の生徒1名が参加しました。

 練習の成果を発揮し、下記の成績を収めることができました。

 

高等部男子区分②

 ・ソフトボール投げ  記録47m02 第2位

 ・ジャベリックスロー 記録22m61 第2位

出場生徒ソフトボール投げジャベリックスロー賞状を持って記念撮影