幼児児童生徒の活動

幼児児童生徒の活動

【全校】震災避難訓練を行いました

 5月15日(月)に震災避難訓練を実施しました。天気が雨だったので、シェイクアウト訓練(地震の際の安全確保行動「まず低く、頭を守り、動かない」を身に付ける訓練)や検索訓練・報告訓練を行いました。幼児児童生徒はヘルメットをかぶりながら、「お・は・し・も」の約束を守り、安全に避難することができました。

 また、震災の時には、断水でトイレが使えなくなることがあります。その時の対処方法を体験するために、凝固剤を使って水を固める体験をしました。ビニール袋に500ml程度の水と凝固剤を入れて、どのように固まるのかを体験しました。

凝固剤

水の中に凝固剤を入れた様子

第1回校内点字競技会

 4月12日(水)5校時に、今年度の第1回校内点字競技会を行いました。学期初めに行うこの点字競技会は、現時点での点字学習の状況をつかみ、これからの目標を立てるために行っています。今年度は、小学部1名、中学部2名、高等部2名が参加しました。

 種目は、タイプライターによる点字の50音書き・転写・聴写、点字盤によるメ書き・50音書き・転写・聴写、触読です。種目ごとに校内等級基準があり、進級すると認定証が出ます。参加している児童生徒は、学部の垣根を越えて切磋琢磨し、昇級や目標達成を目指して頑張っています。

点字競技会の様子①

点字競技会の様子②

【小学部】交通安全教室

5月8日(月)に小学部交通安全教室を実施しました。

前橋警察署と前橋市役所から3名の方が来校し、

 

・シートベルトをすることの重要性

・車を乗り降りする際に気をつけること

・道路を渡るときの大切なこと

 

を教えていただきました。

 

クイズや腹話術を交えての講話を楽しみながら、児童たちは真剣に命を守るための話を聞いていました。講話を真剣に聞く児童たち腹話術の人形とあいさつする児童

【寄宿舎】端午の節句(こいのぼり)週間でした

 寄宿舎の庭で「こいのぼり」が泳いでいます!

 端午の節句にあわせて今年も寄宿舎の庭に「こいのぼり」を出しました。

青空の下、気持ちよさそうに泳いでいます。寄宿舎生だけではなく通学生も

訪れていました。5月の行事を楽しんでいます。

写真1 こいのぼりの様子    写真2 ベランダからの様子

 

 

 

 

 

 

【高等部】交通安全教室

令和5年4月28日(金)の5,6校時に交通安全教室を行いました。

今回は、各班(前橋駅方面、けやきウォーク方面、学校・寄宿舎周辺)で生徒の実態に合わせ歩行し、危険な箇所等を確認しながら歩行練習をしました。その後、体育館に集合し各班に分れ、実際に歩行してみて気づいた点を話し合いました。話し合ったことを班長に発表してもらいました。どの班も積極的な話し合いの姿が見られた交通安全教室でした。

歩行練習①歩行練習②話し合いの様子

【小・中学部】卒業式を行いました。

3月14日(火)に小学部・中学部卒業証書授与式が行われ、

小学部2名、中学部1名の児童生徒がそれぞれの学部を卒業しました。

感染対策を講じながらではありましたが、

校歌や式歌の合唱を行い、3名の門出を祝うことができました。

証書を受け取る児童

 

 

答辞を渡す児童

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

集合写真

【高等部】令和4年度高等部普通科卒業証書授与式、高等部専攻科修了証書授与式

 3月1日(水)に高等部普通科卒業証書授与式、高等部専攻科修了証書授与式が行われ、普通科3名、専攻科3名が本校

を巣立っていきました。

 答辞では、卒業・修了を迎えた6名全員が、在学中の思い出、これからの決意を言葉にして伝えてくれました。

 今後も、卒業生・修了生の皆さんがそれぞれの道で活躍されることを願っています。

教室で後輩との別れを惜しむ普通科卒業生 教室で後輩との別れを惜しむ専攻科修了生

卒業証書授与の様子 答辞の様子

退場の様子

 

【高等部普通科】 フラワーアレンジメント教室を行いました

2月24日(金)に日本フラワーデザイナー協会から4名の講師に来校していただき、高等部普通科生徒7名がフラワーアレンジメント教室に挑戦しました。

見本のアレンジメントを触ったり、香りを感じたりした後、一人ひとりが講師からのアドバイスを受けながらアレンジメントを行いました。

花の色、かたち、香りを楽しみながら、また、アレンジメントの難しさを感じるよい機会となりました。

完成したアレンジメントは、高等部卒業式でステージ上に飾り、卒業式を彩りました。

香りを楽しみました アレンジメントの様子1

アレンジメントの様子2  完成!

【高等部普通科】 租税教室

 2月22日(水)、就業予定の3年生を対象に、租税教室を開催しました。卒業前に正しい税の知識を身に付けるため、税理士の先生を招いて講義を受けました。映像を見たり、クイズも交えたりしながら、楽しく税について学ぶことができました。

 1億円と同じ重さのアタッシュケースを持ってみました